組織/沿革ORGANIZATION/HISTORY

一般財団法人ローカルファースト財団 役員紹介

【理事長】

亀井信幸(亀井工業ホールディングス株式会社代表取締役社長 茅ヶ崎商工会議所会頭)

【副理事長】

阿部眞一(有限会社和泉屋菓子店代表取締役 全国商店街振興組合連合会理事長)

【理事】

足立基浩(国立大学法人和歌山大学副学長)
鵜殿裕(株式会社日本政策投資銀行設備投資研究所経営会計研究室長)
河木照雄(豊田まちづくり株式会社代表取締役)
桐山章伸(株式会社鎌倉まめや代表取締役)
當間安弘(茅ヶ崎機械産業株式会社顧問)
古川康造(高松丸亀商店街振興組合理事長)
眞壁潔(株式会社湘南ベルマーレ代表取締役会長)
松本大地(株式会社商い創造研究所代表取締役)
三澤ひとみ(乃羽バレエ代表)
藻谷浩介(株式会社日本総合研究所主席研究員)

【監事】

小林健二(茶商小林園代表)
横山貢(株式会社なんどき代表取締役)

【評議員】

宇野輝夫(有限会社ティーユー代表取締役)
亀井泰人(グローバルキッチン株式会社代表取締役社長)
長谷川裕(株式会社プレンティーズ代表取締役)
宮澤泰隆(株式会社ミヤザワ代表取締役)
矢野嘉哉(ヤンテック株式会社代表取締役)

【事務局】

山崎正美(事務局長)
藤井康弘(アドバイザー 専修大学経済学部兼任講師)

沿革

2011年

亀井工業ホールディングス株式会社内に外部の有識者等を加え、「まちづくり研究会」を設置し、一企業を超えた、広い視点からのまちづくりについて検討を開始

2012年

研究会により、米国西海岸を中心に視察研修を実施。ポートランドにおいてローカルファーストの原点となるモデルを発見

2013年

研究会の研究活動を踏まえ、「ローカルファーストが日本を変える」を発行

2015年

研究会の活動を基盤に、独立した組織として一般財団法人ローカルファースト財団を設立。茅ヶ崎を中心にローカルファーストの普及啓発事業(フォーラムの開催、ジャーナルの発行等)を開始

2020年

財団の活動を茅ヶ崎中心から全国規模にひろく展開するため、体制の確立や日本商工会議所等との連携を開始

ホーム/組織/沿革/活動理念

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status